角田夏実、サウナで見せた驚きのムキムキの背筋!どうやってつけた?
女子柔道パリ五輪48kg級金メダリストの角田夏実(32)が2日、自身のYouTubeでサウナ姿を公開した。減量期ではない角田のボディは少しムチムチではあったが、腕、肩、背筋のムキムキぶりを見せ、ウエイトトレーニングの重さを上げていることを明かした。一体どのようなトレーニングなのか。
角田は「サウナ好きでよく行きます」とし、今回の「アカサカサウナ」は初という。スポブラに短パン姿だが、腹筋はうっすら割れており、現在増量期という。撮影は4月20日の体重無差別の全日本選手権の前で、筋トレも強化中。、腕、背筋もすごくパンプアップしていた。
早速12分間のサウナに入ると汗だく。シャワーを浴び水風呂へ。それを3セット繰り返すと、体から水分が出て腹筋の割れがハッキリしてきた。
角田のトレーニングは一体どのようなものなのか。昨年3月のYouTubeでは、パリ五輪へ向けウエイトトレーニングを公開。自身の体重より10kg以上重い、ベンチプレスで65kgを上げていた。これについて角田は「相手が思ったよりパワーがないと、あまり焦らないで自分の柔道が作れる。相手がパワーがあると、持たれちゃいけないなど考えてしまう。私は柔道で組んだ時に力負けしたくない。なのでベンチだけはしっかりやってる。腕っぷし弱い軽量級選手は多い」と角田の柔道はパワーも重要だと明かしていた。
その動画ではロープトレーニング、両手に重いロープを持ち上下に振って鍛えるやり方も公開。腹筋は足上げツイスト、肩はダンベルプッシュプレスなど、そのフィジカルから、今回のボディも納得のものだった。
角田は4月20日の体重無差別の全日本は3回戦敗退となったが自身より階級上の選手たちに勝利し大健闘だった。次戦は発表されていないが、昨日5月9日にはジムでの写真を公開「やっぱり運動がいちばんのストレス発散」とコメント。今後に注目される。
▶︎次のページは【フォト】角田、サウナで汗!腹筋とムキムキの背筋!
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫