”ハイキック”女子アナ、ファスティングで4kg減!見せた”むっちり”から「むくみとれてスッキリ」ボディ
空手黒帯でフリーアナウンサーの堀江聖夏(31)が3月26日より1週間、ファスティングをはじめた様子をインスタのストーリーにアップ。
近年人気のファスティングだが、一体どのような効果を得られるのか、イーファイト編集部が彼女に取材、すっきりボディ写真も公開した。
堀江アナは、幼少時から空手を始め、剛柔流空手初段の黒帯を取得。組手大会では上段蹴りで優勝したこともある。
最近では、SNSに度々アップする瓦割り動画で大人気。日々トレーニングに励んでおり、体脂肪率11%のボディを作り上げているストイックさだ。
そんな彼女が今回ファスティングをはじめた理由を聞くと、「実はずっと気になっていたんですが、忙しい毎日の中で”一度、身体も心もリセットしたい”と感じていたのがきっかけでした。仕事柄、人前に立つことも多いですし、常にエネルギー全開でいたいという思いもあって」と心機一転の気持ちで挑戦したと語った。
ファスティング(断食)とは、一定期間食事を控えることで、体内のデトックスやリセット、腸内環境の改善などを目的とした行為のこと。
堀江はファスティング期間、準備食3日・断食2日・回復食3日のプログラムで実践したという。ストーリーには玄米がゆや白湯、サラダなどの健康的な食事が並んでいた。
結果はなんと1週間で−4kgのダイエットに成功。具体的な効果を聞くと、「身体が軽くなった感覚(むくみが取れたのも実感)で、肌の調子が良くなりました。そして何よりメンタルのリセットになりました」と身体だけではなく、心にも変化があったようだ。
さらに堀江は「正直、断食の2日間は”お腹空いたー!”っていうよりも、”いつもどれだけ無意識に食べていたか”に気づく時間でしたね。香りや食感を恋しく感じる感覚が逆に新鮮でした!」と普段の何気ない食事に対する気づきも得られたという。
最後に1週間を通しての感想を聞くと、「食べるって、心とすごく繋がってるんだなと改めて実感しました!!またタイミングを見て、定期的に取り入れていきたいと思ってます!」と意気込んだ。
ファスティングは正しく行うことで、ダイエット効果や美容効果、むくみの解消など様々な身体に嬉しい変化が訪れ、また心のデトックス効果にも期待ができるようだ。
興味のある方はチャレンジしてみてはいかかだろうか。
▶次のページは【フォト】彼女の入浴姿、むっちりからすっきりボディ
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫