“三十路グラドル”高橋凛、ヒップ鍛えて巨大に!砂時計ボディへの道
キックボクシングRISEの元ラウンドガールで“令和の三十路グラドル”高橋凛(34)が18日、自身のSNSに「巨尻成長日記」とコメントを書き込み、下半身強化の筋トレ動画をアップした。高橋は年内にボディコンテスト挑戦を表明しているためか、ここ最近はトレーニング動画や写真を投稿している。
かつてぽっちゃりグラドルだった高橋は、17kgダイエットに成功したビフォーアフター姿を23年にSNSで配信して話題になった。さらなるグラマラスボディへの探求心が強くなったのか、今年はボディコンテストに出場することを宣言している。
コンテストで上位入賞を果たすためには、肩、背中、腹筋、脚、腰、尻といった各部位に筋肉をつけつつ、脂肪を除去したしぼりが重要になる。いわゆる“砂時計のようなシルエットのボディ”が理想とも言われている。筋肉をつける部位、しぼるところのメリハリをいかにつけられるかが、ボディメイクを成功させる重要なポイントだろう。
今回、高橋がSNSで投稿したのは、アブダクター(※メーカーによって呼称が変わる)と呼ばれるマシントレーニングの一つで、負荷がかかった状態で両脚を外側に開き、お尻の筋肉を鍛えることができる。部位だと、大臀筋、太ももの外側にある大腿筋膜張筋に効果があり、高橋のお尻が巨大化して見えるのは、ここを鍛えているからに違いない。
もちろん、お尻の強化だけではメリハリのあるボディメイクは難しいため、腹筋をはじめ上半身のトレーニングも欠かしていないはず。最近では減量食メニューも公開されているため、食事制限やカロリーコントロールもしっかりしているようだ。
お尻のトレーニング動画を見たユーザーは「下半身を鍛えているからこそ、この素晴らしいお腹周りもあるのだと感じる」や「トレーニングの成果が腹筋だけでなくお尻にも現れてる」など、専門的な視点のコメントも多く寄せられた。
高橋は日々の努力をファンに報告することで、ボディメイクのモチベーションにしているのかもしれない。今年のボディコンテストで、どんな身体を見せてくれるのか今から待ち遠しい!
▶次ページは、【フォト&動画】高橋凛、巨大化してきたヒップ!ビキニ姿で腹筋も
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫