アフマダリエフ、試合後の顔が傷だらけに…綺麗な井上との差「ダメージない」はずが
9月14日に行われたプロボクシング[世界S・バンタム級4団体タイトルマッチ]では、4団体王者・井上尚弥(大橋)が、ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)に判定3-0で完勝した。
アフマダリエフは試合後会見を欠席したが、控え室では応対。傷だらけの顔は、綺麗な井上とは対照的だ。
【フォト・動画】アフマダリエフ、傷だらけの顔!綺麗な井上との比較も
アフマダリエフは控室で、母国メディアの撮影に対応。顔面は傷やアザで真っ赤だ。
公式の試合後会見にはアフマダリエフ陣営のみが登壇。フィジカル的なダメージは「一切ない」と答えていたが、試合の壮絶さを思い起こさせる。
アフマダリエフは「もっとうまくやりたかったが、出来なかった」と敗北を認め、井上について「彼はこの階級で間違いなく世界最高。優れていて、早い」と称えた。
また「うまくやるには、時間が足りなかった。私の違う側面を見せたかった。10回くらいやりたい」とも語った。
最終Rのラスト10秒、アフマダリエフはクリーンヒットを井上に入れる場面を見せていた。
試合は中盤から井上がスピードで圧倒し、次々に鋭いパンチを入れる展開だった。アフマダリエフの接近強打には、ヒラリヒラリとかわし切っては、更にカウンターを入れポイントを重ね、井上が完封勝利。
アフマダリエフもリオ五輪銅メダル。アマチュアのポイント制ボクシングでは高いレベルを持つが、井上のアウトボクシング+スピード、破壊力ある強打で始終優勢の展開となった。ポイントボクシングでも五輪メダリストに勝利する井上の凄さが改めて確認された。
▶次のページは【フォト・動画】アフマダリエフ、傷だらけの顔!綺麗な井上との比較も
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫